美しい印象は、姿勢が9割!
こんにちは! Lilyです。
少しずつ日差しが暖かくなり、春の訪れを感じる日が増えてきましたね。
春が好きすぎて、毎年ソワソワする私ですが、ぎゅっと寒くなる日もまだまだあり、その度にヤケクソで厚手のセーターを着ては、暑い!と文句を言う、不毛な戦いを毎日くりかえています
新しい季節が始まると、なんとなく気持ちもリセットされるような気がしませんか?
そんなときにおすすめなのが、「姿勢を意識すること」。
実は、姿勢が変わるだけで、自分の気持ちや印象がガラリと変わるんです!
今回は、「美しい姿勢がくれる自信と変化」についてお話ししたいと思います。
私が姿勢の大切さに気づいたきっかけ
私も姿勢が悪かった時期があります。それは、OLとして(死語ww)オフィスワーカーとして働いていた頃。
パソコンを覗き込む姿勢をとっている時間が長く、顔を画面に近づけ、巻き肩、猫背が習慣になっている上に、ヒールの高い靴を履く毎日。
そんな私は、自分の歩く姿を街でショーウィンドウのガラスに映って、それ見た時に、「おばさんぽいぞ・・・」と思ったんです。
それがことがきっかけで、姿勢にとても気をつけて歩くようになったんです。
そこからは、街を歩く女性の姿勢が気になって気になって。
本当に、みなさん、無意識に歩いているし、それどころじゃないし(急いでいたりなど)歩く姿は、思っているよりひどいと思います。
また、内股気味だったり反り腰にもなっていると、カタカタっと感じられる、がたつきが歩く姿に現れます。
美しく歩く人を見つけることも、もちろんあります。
その方が絶世の美男美女でなくても、ちょっと素敵だな、憧れるな、と言う印象を持ちますよね。
最初は意識していなかったけれど、あるとき「姿勢を変えるだけでこんなに印象が違うんだ!」と実感しました。
ダンスではもちろんのこと、日常生活でも、背筋を伸ばして胸を開くことで、気持ちまで前向きになるんですよね。
姿勢を整えると、気持ちも変わる!
美しい姿勢は、見た目の印象をよくするだけではありません。
✔ 自信があるように見える
✔ 呼吸が深くなり、リラックスしやすくなる
✔ 疲れにくくなる
✔ 若々しい印象になる
一番効果があるのは、「若々しい印象になる」かもしれません。
私も、姿勢を気にして過ごすようになってから、年齢を言うと驚かれることが多くなりました。
「今日はなんとなく気分が落ち込むな…」という日こそ、鏡の前でスッと背筋を伸ばしてみてください。それだけで、少し前向きな気持ちになれるはずです!
目標を持つことで得られる変化&今月のチャレンジ!
今月も、皆さんにも小さなチャレンジをしてもらいたいと思います!
今月の宿題
「クッションチャレンジ」
やり方は簡単。この動画みたいに、クッションを頭に乗せて、ツイストキック左右一周!
この投稿をInstagramで見る
これから、不定期で宿題を1ヶ月単位で出していきます。
毎月20日〜来月20日までの1ヶ月間でのお題を、また出そうと思いますので
楽しみにしていてください!
ベリーダンスあるある:姿勢編!
最後に、姿勢にまつわる “ベリーダンスあるある” をひとつご紹介!
「先生に “基本姿勢をキープ!”と言われるけど、踊りに必死になると、一度も基本姿勢とってなかった…!」
これ、初心者さんあるある、いや、初心者さんじゃなくても、慣れてくると、軽視しがちよ?
基本姿勢ほど大切な姿勢など、ありませんッ!
それだけ愚直に続ければ、必ず姿勢が美しくなるので、信じて続けてみてね❤️
Lilyからのお知らせ
今月アップした、LilyのYouTube動画をこちらにご紹介します!
みなさんの役にたつコンテンツがあるかもしれません♪
ぜひチェックして、一緒に実践してみてくださいね!
また、スクールの公式Facebookページ や Instagram にも、色々投稿しています。
SNSでは最新情報やレッスンの裏話などもシェアしているので、ぜひフォローしてみてください!
📲 フォローはこちら
• Facebook:https://www.facebook.com/belly.lapislazuli
• Instagram:https://www.instagram.com/belly_lapislazuli
そして、ラピスラズリで私たちと一緒にベリーダンスを実際に体験してみたい方は、ぜひ 体験レッスン にお越しください!
📩 体験レッスンのお申し込みはこちら:
https://belly-lapislazuli.com/taiken_info/
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございます。
それでは、次回のブログもお楽しみに!
Lilyでした! photo by Ohkubo
コメントを投稿するにはログインしてください。