今年の締めくくり
こんにちは!Lilyです。
早いもので、もう年末です。今年の夏と秋は長かったようでしたが、しっかりと季節が移り変わり、寒くなってきましたね。
月一回書いている、このインストラクターブログも、今年の12回目。たいして有益なことが書けなかった11回でしたし、今月もあまり役に立ちそうにない予感がしますが、
今日は今年の目標を思い出して、それがしっかりと達成できたかどうかを振り返ってみようかと思います。
今年の一発目に書いた記事は、こちら。
我ながら、なかなかいい記事書いてるじゃないか・・・
しかも、一年前のワタシが宣言した抱負をしっかりやったかをチェックしようとして見てみたら
「一年の抱負はいちいち宣言しなくて胸にとどめておけばいい」とか言っておりました(笑)
でも、
「1年で1回、何か挑戦しよう」
とは、記事内ではっきりと書いてありました。
そのため、私は今年何に挑戦したのかを思い返してみたんです。
私が今年挑戦したこと。それは、10月に行った
「コンセプトショーの開催」でした。
そのショーについては、さんざん以前のブログ記事で語っていますので、
ご興味ある方はこちらをご覧くださいませ。
このショーは、私がベリーダンス以外のダンスも入り混ぜながら、生演奏とともに不朽の名作映画のサントラ曲を表現するという、一種のコンセプトショーでした。
私の中では、ベリーダンスに出会うまでの歴史も、出会ってから圧倒的に表現の幅が広がった感覚、そして、見ていただける皆様がどんな属性の人たちでも楽しめるものにするべく、構想から2年、準備に約10ヶ月を費やした一大プロジェクトでした。
協力者に恵まれ、満席の温かいお客様や生徒の皆さん、また素晴らしいお店様のご協力により、私が夢見ていた以上の魔法のような一夜となりました。