ダンスを習うと身に付く、3つの「良い習慣」
こんにちは♡ Lilyです。
いよいよ3月、ああ、待ち遠しかった・・・
今年の春は、どなたにも特別な季節になりそうですね。
世界規模のパンデミックを経験してから、最初の1年を超えたこの春は、
かつての生活や普通だったことを変えて行きました。
でも、変わらないものや、変わってよかったものもたくさん気づかせてくれました。
さて、そんな中、ダンスをこの1年、変わらず続けてこられたことに改めて感謝をしているとともに、
踊り続けていられたことで気づいた、ある「良い習慣」について、お話したいと思います。
ダンスは、誰でも持てる趣味じゃないというのは確かです。
また、踊ることが好きでも、できるジャンルが限られているとか、自分にできる範囲を決めてしまいがちで、
なかなか新しいことは始められない、始めるのは勇気がでない、、、、という方も多いと思います。
そこで、ちょっと視点を変えて、
「ダンスをすると身に付く(良い)習慣」という観点から
ダンスの魅力、そして、メリットをお伝えして、ダンスを趣味にされることをおすすめしたいと思います
これを聞いて、「ダンス始める(続ける)の、めちゃめちゃいいかも!」と
思っていただけると嬉しいです
では早速参りましょう!
♡・・・・♡・・・・♡・・・・♡・・・・♡・・・・♡・・・・♡・・・・♡・・・・♡・・・・♡・・・・♡
ダンスで身に付く良い習慣 その1
「自分の身体やボディラインを客観視し、問題に気付ける」
ダンスを習うとき、全身を鏡に映し、比較的薄着をして、練習をします。
そのため、ダンスレッスンは日頃は絶対見ない自分の全身の動く姿を見ることができる、数少ない機会。
日頃はどのような姿勢で座っていますか?
どのような姿勢で歩いていますか?
それらを見て、ご自分は果たしてショックを受けないでしょうか?
自分の全身を相対的に見ることは、もちろんいつでもできます。ですが
全身が組まなく写る鏡は、なかなか街中にも、自宅にもないもの。買うとしてもなかなか高額です。
ダンスを習うと、自分がまず一番自分を見るんです。そして気付く。
あれ?私、猫背かも? 内股かも? 肩が片方下がっているかも?
それは、日常生活の中に現れていないわけがありません。
気づかないうちに不本意な姿勢になっていたとしたら、
ダンスレッスンを習慣にした方は、必ず気付くことができます。
どんなにメイクバッチリ、髪型バッチリ、トレンドのワンピースを着てお出かけしても
「あのかた、歩き姿、立ち姿が残念だわ」とは、思われたくないですよね!!
また、ダンスを習ううちに(振り付けを習うと特に)ご自分の動画をレッスンの中で撮るようになっていきます。
すると、後ろ姿や無意識の立ち姿が目に入ってきて、そこでようやく気付くことがとても多いのです。
なので、鏡があれば気づけるってもんでもないんです。
これが、ダンスを趣味にする方は、どんどん美しくなっていく理由です。
♡・・・・♡・・・・♡・・・・♡・・・・♡・・・・♡・・・・♡・・・・♡・・・・♡・・・・♡・・・・♡
ダンスで身に付く良い習慣 その2
「自分が出演するための目標を持って、充実した日々を過ごせる」
ダンスを習うことは、その他の運動→例えば、ランニングや筋力トレーニングなどの
一般の方が個人的に黙々と努力するタイプの「運動習慣」とは、決定的に違うことがあります。
それは、「披露する機会が多く、そして定期的にある」ということ。
当校でも、積極的に発表の場を設けて、2ヶ月〜4ヶ月に1回は、出演していただくことをおすすめしています。
誰かに見られる、披露するとなると、それまでとは違ったモチベーションで頑張ってしまうものです。
そして、少しでも上手くなりたい、できないところができるようになりたい、
そういった前向きなエネルギーに包まれ、嫌なことも忘れて熱中してしまえるといった
なんとも幸せで特殊な時間を過ごすことができるのです。
幼い頃に熱中したことがある方は、その時間がとても幸せではありませんでしたか?
大人になってから、あんなに熱中できることって、なかなか出会えません。
どんな趣味でも、このダンスでなくても、
誰かに見られるという条件下ならば、実力以上に見せたいという、いい意味での欲が生まれ
それが原動力となって、実際により良くなっていけるものです。
そんな時間に包まれた日々は、とても充実したものになるはずです。
ストレスの多い毎日を過ごされている方には、とても効果的だと思います。
ぜひ、自分を慈しむ時間 自分の目標を肯定して前向きに取り組んだ自分を褒めてあげられる機会を
ダンスを習うという習慣を通して、作ってもらえたらと思います。
♡・・・・♡・・・・♡・・・・♡・・・・♡・・・・♡・・・・♡・・・・♡・・・・♡・・・・♡・・・・♡
ダンスで身に付く良い習慣 その3
「出演機会を通して、友達が増えていく」
出演は、もちろん一人で出ることも目標の一つですが、
クラスの仲間や、その時一緒に出るチームとの演目が必ずあります。
誰かと競いながら、というよりは、誰かとともに踊れる喜びや、グループだからできる表現にもトライする機会があると、絆ができていき
大人になってからの趣味を通しての友達は、本当にかけがえのない豊かさをくれるものです。
今や、隔離が要求され、SNSやオンラインでの交流がむしろ増える一方の現代社会で、
「ともだち」は、過去知り合った方とお話しするだけのものとなっていませんか?
その方々とも、共通の話題はその場限りだったり、深く語り合えることも限られてきてしまいます。
趣味が同じ、かつ、月に1回は会えるお友達 という存在がいると、本当に心の救いになってくれます。
好きなもの、好きな師匠が同じ それだけで、たくさんの時間を共有できるんですよね。
「自分だけが下手で恥ずかしい」と思っていても、それはきっと他の方も同じです。
心の中では怖くても、何度も接触していくことで乗り越えられるって、たくさんあると思います。
当校では、クラス間の交流がとても盛んです。出演を通して、仲良くなっていくようです。
ぜひ、習い事でお友達を作りたい!という方、
一人で黙々と作業するタイプの習い事や趣味より、ダンスをぜひ選んでいただきたいです。
♡・・・・♡・・・・♡・・・・♡・・・・♡・・♡・・・・♡・・・・♡・・・・♡・・・・♡・・
以上、もっともっと魅力がたくさんありますが
ダンスという習い事を通して、という視点で得られる「良い習慣」を
私なりにお伝えしてみました
ベリーダンスは、大人になってもいつからでも始められて、誰でも個性的に美しさを表現できる。
どこまでも終わりのない、幸せな時間を積み重ねるような、そんなダンスです。
この1年我慢してこられたみなさんにとって
新しいワクワクすることを始めること、新たな楽しみを見つけて生き生きと過ごすことに
ベリーダンスはピッタリだと思います!
踊るなんて無理、恥ずかしい、きっと挫折する、続かない。。。 そう思っても、
「踊るのは結構好き」って方なら、そんなデメリットより、メリットをぜひ受け取って欲しいです。
誰のためでもない、自分へのご褒美として、踊るのです。
新しい体験レッスンの参加申し込みも、少しずついただいております。
ぜひ、見学からでも覗いてみてくださいね。
この春、4月からは、少しレッスンスケジュールの改定が入りまして
わたくしLilyのクラスは少し、スキルを磨いたり振り付けを深く知ることに特化したものに進化しております。
でも、オープンクラスとしても開講できるクラスは、今後もオープンクラスとして続けていきます。
ベリーダンスを久しぶりにやってみようかな♪と思った方も大歓迎です
それでは、素敵な春をお過ごしくださいね
Lilyでした💖