2021年からのスクールイベント関連お知らせ ※大幅変更あり
みなさん、こんにちは!Lilyです。
今年ももうすぐ終わりですね。
2021年は、発表会イヤーでもありますが、ラピスラズリのスクールハフラのシステムを大きく変更することにしました。
現状、スクールハフラである、Gems Hafla を年3回行っていますが、年2回に変更させていただきまして
さらに、Dazzly Hafla(Dazzly=眩い)という名の、小規模な新たなハフラを定期実施してくことになりました。
なぜ、このようにしたかというと、、、
「スクールハフラは、出てみるととっても楽しいのだけど、準備や着替えに追われたり、緊張してしまったりで、
先輩や後輩のみなさんの演目をじっくり見たりする心や時間の余裕がないので、
観覧で気楽に参加できたらいいなぁ・・・」
と言うお声をいただいたことがきっかけです。
Gems Haflaは今まで通り、出演希望であれば、スクール生のどなたでも出られるハフラ。
その点、Dazzlyは、【出演人数10名前後&お一人につき、年2回まで出演可】というルールになっています。(演目枠に限りがあるため)
もちろん、Gems・Dazzly どちらも観覧での参加が可能なので、出演準備に追われず、気楽に観覧に徹することができるのが、Dazzlyの最大のメリット。
ハフラは2ヶ月ごとに行われるので、「来月は都合が悪くても4ヶ月後なら出演できそう」といった、調整ができるのもいいところです。
Dazzlyの出演希望は、都度募集し、その中からLilyにより出演メンバーをお知らせします。現状ですと、大体各回8〜10人前後になると思います。
決定後の辞退や権利繰越も可能ですので安心してくださいね。
FairuzやLuluによるショー演目、また、ゲストや他スクールの生徒さんの演目もあるかもしれません。
みなさんのハフラ出演機会が単純に増えるので、是非是非、機会があえばトライしてもらえたらと思っています!
また、前回は「ハフラの見える化」をトライしましたが、今ひとつ遠慮してしまうみなさんの様子が垣間見えましたので
今回より、演目へのエントリーは全て個人的に講師にお知らせしてもらい、講師サイドで決定&お知らせという形にし、安心して希望を伝えてもらえるようなエントリーシステムになりました。
プライバシーに配慮した結果、手順が少々増えますが、どうぞお付き合いをお願いいたしますね。
出演希望は、いつからでも締め切り日までなら可能です!
例えば、「12月時点の今日に、来年3月と9月のDazzlyへの出演希望申し込みもOK」ということです
具体的な日程やシステムは、このお知らせの下の方に掲載しますので、わかりにくい点もあると思いますが、ぜひ最後まで目を通してくださいね。
今回の変更要点ざっくりまとめ
- 奇数月はハフラ実施月(1月・3月・7月・9月=Dazzly、5月・11月=Gems)
- 実施日は第3日曜日、午後から夕方で固定、場所は都度お知らせ(名古屋近郊の場合が多い)
- 一人3エントリーまで(指定群舞、選択群舞、フリー演目の3つで各1まで)
- Gemsは希望者全員出演可能、Dazzlyは出演枠に上限があるため希望者募集後こちらで決定、発表
- Dazzlyは、年2回まで出演可能。ただし出演決定後に辞退可、その場合権利の繰越可(年内消化のみ。翌年への繰越なし)
- ゲストショー、外部スクールの先生・生徒さんが出演される場合あり
- 申し込みは締め切りまでの間、いつからでも可能
- 出演希望提出→講師により決定後、公式にお知らせ→出演決定者は希望演目を提出→講師により決定後、公式にお知らせ
このような形に変わります。ぜひ、みなさん参加してみて欲しいと思います。
場所については、都度変わる予定で、名古屋市内から名古屋近郊の場所になりますが、最悪で1ヶ月前にやっと決まることもありそうです。何卒ご容赦ください。
※また、2021年の1月のDazzlyは、急のためイレギュラー日程となり、第3日曜ではなく1/31(日)に実施したいと思います。
日程や場所も、以下にすでに発表してありますので、チェックしてくださいね。
どうぞみなさん、よろしくお願いいたします〜
School Hafla 詳細
Gems hafla(所要時間 4〜5時間)
- スクール全体のハフラ。出演希望者全員参加可能。
- 実施月:5月、11月(発表会イヤーは5月の1回のみ)
- 実施日:第3日曜
- 不定期で、ゲスト、外部スクールの生徒さん演目あり
- どなたでも観覧参加可能
Dazzly hafla(所要時間 3〜4時間)
- 出演者10名程度まで。また、年内2回までの出演が可能。
- 出演決定後辞退した場合は権利を繰り越せる(年内消化のみ、年跨ぎ不可)
- 実施月:1月、3月、7月、9月(※発表会直後の場合は開催見送りの場合有り)
- 実施日:第3日曜
- LilyによるMVP賞&プレゼントあり(インストラクター、ダンサーは除外)
- ラピス生、出演者のご家族ご友人など、関係者のみ観覧参加可能
両ハフラ共通の仕組み
- 出演希望、観覧希望は全て任意。
- 出演決定後、辞退の期日は特になし。(観覧参加も同様)
- スクール所属生、その家族・知人の観覧参加可能。
- お一人1〜3エントリーまで可能(指定群舞1、自由選択群舞1、フリー演目1)
- 参加費 + エントリー料 1曲×500円 が必要(参加表明後、当日までに事前に講師へ支払う)
- 参加費の支払い方法は、出演&会場での観覧=現金、オンライン観覧=PayPay払い とさせていただきます。
出演希望&演目について
- 出演申し込み:締め切り日までに、LINEイベント関連グループスレッド内スケジュールにて回答
- 出演者発表:締め切り翌日、LINEイベント関連グループスレッド内にて講師により発表
- 出演辞退連絡、希望演目申告、観覧申し込み:締め切り日までに専用フォームにて申告
- セットリスト公開:約実施日1ヶ月前にLINEイベント関連グループスレッド内にて講師により発表
指定群舞(1エントリー)
- 所属するクラスの直近課題曲1曲。
- クラスを掛け持っている場合は、どちらになるかをLilyによりメンバーと曲を指定。
自由選択群舞(1エントリー)※Dazzly Hafla のみ
- その回に出演するメンバー全員で相談し、過去課題曲から選んで演目を決定する。
- プロジェクトリーダーを講師が指名。指名されたリーダーは、演目決定の指揮をとる
- 選曲基準は、以下3点を重視すること ① 他クラスとのコラボを重視すること ② お蔵入りの曲を発掘すること ③ 出演者全員が自由選択群舞にて1エントリーできるようにすること
フリー演目(1エントリー)
- ソロ、群舞、または任意のメンバーとの群舞など自由。
- 群舞の場合は希望曲を2曲申告後、Lilyにより曲とメンバー組みを行います。
- メンバーがいる場合はグループ名も決定し報告。
- 希望曲は、第一希望、第二希望を講師まで個人的に申告後、講師により決定し連絡
2021下半期の詳細
スマートフォンで見るときは横にスクロールで見ることができます種別 |
Dazzly |
Dazzly |
Gems |
---|---|---|---|
実施日 |
2021/7/18 |
2021/9/19 |
発表会イヤーのため、なし |
場所・時間 |
未定 (決定次第ここに記載) |
未定 (決定次第ここに記載) |
|
参加可否回答 |
〜2021/5/31 |
〜2021/7/31 |
|
出演メンバー発表 |
〜2021/6/2 |
〜2021/8/2 |
|
希望演目申込 |
〜2021/6/6 |
〜2021/8/6 |
|
演目発表 |
2021/6/10 |
2021/8/10 |
|
ゲスト情報 |
なし |
なし |